みんなよろぴくー♪
ぽよよのれびゅーろぐにようこそ( ^ω^ )
今回紹介する内容は。。。
【グランサガ】が面白いのか感想・レビューです!
パチパチパチ👏
まるで性能の高いPCやゲーム機で遊んでいるかのようなハイエンドグラフィクで遊ぶことができる「グランサガ」。
今回はその「グランサガ」について、以下の情報をお教えいたします。
- グランサガの魅力について
- グランサガの序盤攻略法について
- グランサガのおすすめ課金について
グランサガに関して以前から知りたかった人や最近プレイし始めた人は、この記事の情報をぜひ役立たせてください
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!
目次
『グランサガ』の魅力をご紹介!
記憶を失った少女と青年騎士の出会い
物語は世界を救ったグランナイツに憧れる青年騎士が記憶を失った不思議な少女と出会うところから始まります。
記憶を失った少女は青年騎士が所属する騎士団と共に行動することとなり、彼女が一体何者なのか記憶を取り戻す旅をします。
ハイエンドグラフィックで描かれるキレイかつど派手な戦闘は勿論、メインストーリーも3Dグラフィックで描かれる魅力的なキャラ達が音声つきで喋るようになっていて魅力的です。
シームレスなアクションバトルRPG
グランサガのメインとなる戦闘は、フィールドにいるモンスターとシームレスなアクションバトルを行うことになります。
戦闘にはスキルまで自動で使ってくれるフルオートと通常戦闘のみのオート、マニュアルの切り替えが可能となっています。
また、画面右側に表示されるメインなどのクエストもタップすることでオートで移動しての進行ができます。
バトルモードでキャラを強化・育成
編成したパーティキャラは装備による強化だけでなく、バトルモードを利用することでLv自体を上げることができます。
バトルモードには騎士訓練場を始め戦闘訓練などが可能で、クリアーすればキャラのレベルが上がるだけでなく報酬ももらえます。
メインストーリーを進めていけば騎士訓練場以外にも討伐戦や深淵の回廊といった、バトルモードのコンテンツが開放されるようになっています。
『グランサガ』の序盤の内容をご紹介!
少女との出会いからシームレスに戦闘のチュートリアルへ
ゲームが開始すると青年騎士と記憶を失った少女との出会いとなるプロローグが始まり、少女が追われていた敵と戦うことになります。
この戦闘がチュートリアルとなっており、通常の戦闘を始めスキルの使い方やキャラの切り替え方などを教えてくれます。
ハイエンドグラフィックならではのキレイな画質で描かれる戦闘では、スキルを使えばハデな演出を堪能することができます。
プロローグが終わったらメインのPT3人を編成
戦闘のチュートリアルと共にプロローグが終わると、騎士団であるメインキャラ6人の中から3人を選んでPT編成することになります。
PT編成はメインストーリーなどを進行中でも、メニューから変更することが可能となっています。
またキャラの装備はおまかせで行うことができ、PT編成していないキャラまで全て装備を整えることができます。
オート進行でクエストを進行させてストーリーや対戦を楽しめる
PT編成を行いキャラの装備などを整えたら、あとはオート進行でクエストを進行させて戦闘もオートで楽しめます。
ストーリーを進行させるとバトルモードが開放され、騎士訓練場などでPT編成しているキャラの大幅LvUPなどが可能です。
バトルモードではより強力な敵が出てくるので、しっかりとPT編成中のキャラを育成・強化しておく必要がありますね。
おすすめの課金内容をご紹介!
ゲーム内では直接課金で様々なパックを購入することができますが、その中でおすすめなのが480円で購入できる「超お得パック」です。
有償ダイヤ450個と無償ダイヤ2250個が500円以内で入手できるという、かなりお得な内容になっています。
とりあえず課金などを考えているなら、様々な使い道がある有償・無償のダイヤが安く手に入る「超お得パック」はかなり最適ですね。
『グランサガ』は面白い?評価・レビュー まとめ
今回はハイエンドなグラフィクできれいな世界を堪能できるシネマティックオンラインRPG「グランサガ」をご紹介しました。
戦闘がシームレスなアクションバトルとなっているため、フィールドで見かけた敵とそのままど派手なバトルをすることができます。
メインのストーリー以外にもサブやバトルモードなどもあり、様々なコンテンツでお気に入りのキャラを育てることができます。
キレイかつハデなアクションRPGを楽しみたいなら、ぜひご紹介した「グランサガ」をインストールして遊んでみてください。
最後に『グランサガ』の概要をご紹介させていただきます。
App Store | 4.5 |
Google Play | 4.6 |
総合 | 4.5 |
プラットフォーム | IOS、AndroidOS |
運営元 | Npixel |
ジャンル | シネマティックオンラインRPG |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
こちらの記事もおすすめになります!
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!