みんなよろぴくー♪
ぽよよのれびゅーろぐにようこそ( ^ω^ )
今回紹介する内容は。。。
【ミステリー探偵ジューン】が面白いのか感想・レビューです!
パチパチパチ👏
現場から指定されたアイテムと共に事件の手がかりを見つけて解決へと導いていくアドベンチャーゲーム「ミステリー探偵ジューン」。
この記事では「ミステリー探偵ジューン」について、以下の情報をお教えいたします。
- 「ミステリー探偵ジューン」の魅力について
- 「ミステリー探偵ジューン」の序盤内容について
- 「ミステリー探偵ジューン」のおすすめ課金内容について
「ミステリー探偵ジューン」のようなアイテム探しゲームが気になっていた方やとりあえずアプリをインストールしてみた方など、初心者向けの内容になっています。
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!

目次
『ミステリー探偵ジューン』の魅力をご紹介!
姉夫婦の死の真相となる手がかりを探す

探偵ジューンは姉クレアとその夫ハリーが2週間前に殺害され、残された姪バージニアのことを心配し殺害現場となった彼らの自宅へと向かいます。
クレアとハリーの死は警察により心中だとされていましたが、姪バージニアから殺人の手がかりを示されたジューンは事件を調べることになります。
指示されたアイテムを画面内から探して事件の手がかりを見つけていく、アイテム探し推理アドベンチャーゲームとなっています。
アイコン.jpg)
表示された一枚絵から指示されたアイテムを探し出す

画面に表示された一枚絵の中から、画面下に表示されているアイテムを探し出していくアイテム探しゲームとなっています。
表示される一枚絵は事件に関係した場所やシーンとなっており、指示されているアイテムを探し出すことで事件の手がかりが見つかるようになっています。
指示アイテムを連続で見つけ出すことでボーナス時間が発生し、ボーナス時間内にアイテムを更に見つけていくことでより高いスコアが出るようになっています。
アイコン.jpg)
箱庭を装飾していくことでストーリーが解放される

メインとなるアイテム探し以外に、手に入れたコインなどを使って専用の庭に施設や装飾品を建設していくことができる箱庭要素もあります。
建設を行うことで花が手に入り、この花が一定数貯まることでプレイヤーのレベルが上がると共にストーリーが開放されるようになっています。
施設や装飾品によって建設時間だけでなく、手に入る花の数も違っており、基本的には施設の建設をするほうがより多くの花が手に入ります。
アイコン.jpg)
『ミステリー探偵ジューン』の序盤の内容をご紹介!
探偵ジューンとしてアイテム・事件の手がかり探しをする

プロローグ後クレア・ハリー家に到着して、早速アイテム探しを行います。
チュートリアルは必要最低限のものが用意してあるだけですが、シンプルなゲームなので大体視覚的に理解して遊べちゃえます。
指示されるアイテムによっては絵的にわかりずらいものもあったりする点に注意が必要です。
アイコン.jpg)
手がかりを見つけることで事件の真相へと迫っていく

アイテム探しで指示されるアイテムの中には事件の手がかりが混ざっており、これらを見つけることで物語が展開していきます。
手がかりを見つけてクリアすることで、ジェーン達の会話が発生しより事件の真相へと迫っていきます。
1ステージに手がかりが2個隠されており、ステージを何度も繰り返して星を一定数入手するなど条件を満たすことで手がかりがゲーム中に表示されるようになっています。
アイコン.jpg)
箱庭の発展でストーリーが解放

ストーリー自体はプレイヤーのレベルが一定数になることで解放されていくようになっています。
プレイヤーのレベルは用意されている箱庭で施設などを建設して花を一定数入手することで上がっていくようになっています。
なので、しっかりと箱庭要素を行っていくことでストーリーが解放され、遊べるステージが増えていくようになっています。
アイコン.jpg)
おすすめの課金内容をご紹介!

ゲーム内ではお得なパックはありませんが、直接課金でコインやダイヤ・スターボックスを購入可能で、おすすめは5スターボックスの購入です。
一番安い5スターボックスで1099円から購入可能となっており、5スターボックスからは装飾品を始めダイヤやコイン・エネルギー・各種素材が手に入ります。
ゲームを進めるためにコインやエネルギーが必要ですし、箱庭の中心となっている私有地をアップグレードして花を大量にもらうためには素材も必要となるので、スターボックスを購入するのがおすすめです。
アイコン.jpg)
『ミステリー探偵ジューン』は面白い?評価・レビュー まとめ

今回はアイテム探しをしながら事件の手がかりを見つけていく、アイテム探しアドベンチャーゲーム「ミステリー探偵ジューン」をご紹介しました。
メインとなるアイテム探しは簡単そうに見えて意外と難しくなっていて、やりごたえがあります。
推理ものとなっているストーリーは手がかりを見つけていくことで真相に迫っていく内容となっており、どうなっていくのか気になってついついプレイしちゃうほどです。
アイテム探しと推理系ストーリーを組み合わせたアイテム探しゲームが好みなら、「ミステリー探偵ジューン」がぴったりですよ。
最後に『ミステリー探偵ジューン』の概要をご紹介させていただきます。
App Store | |
Google Play | |
総合 |
プラットフォーム | IOS、AndroidOS |
運営元 | Wooga |
ジャンル | アイテム探しアドベンチャー |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
こちらの記事もおすすめになります!
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!
