みんなよろぴくー♪
ぽよよのれびゅーろぐにようこそ( ^ω^ )
今回紹介する内容は。。。
【二ノ国:Cross Worlds】が面白いのか感想・レビューです!
パチパチパチ👏
二ノ国はPS3・DSでリリースされ、PS4で出た続編も人気となり一度はプレイしたことがある人も多いシリーズです。
そんな二ノ国シリーズのスマホ作品としてリリースされた「二ノ国:Cross Worlds」について、以下の情報をお伝えいたします。
- 二ノ国:Cross Worldsの魅力的な箇所・面白い箇所
- 二ノ国:Cross Worldsの序盤を攻略する方法
- 二ノ国:Cross Worldsのオススメ課金パック
二ノ国:Cross Worldsを遊んでみたかった人やつい最近インストールしたばかりの人は、是非この記事を読んでみてください
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!
![二ノ国:Cross Worlds](https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/c8/ed/e9/c8ede925-d165-8693-6954-c442f26020a0/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-7-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.jpg)
目次
【二ノ国:Cross Worlds】ってどんなゲームなの?
![二ノ国:Cross Worlds1](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds1-1024x576.png)
二ノ国:Cross WorldsはNetmarble Corporationが運営している、Android・iosでプレイ可能なファンタジーアートRPGです。
ゲーム自体はよくあるオート進行・オート戦闘といった、スマホゲーではよく見られるシステムになっています。
ただ、二ノ国:Cross Worldsではキャラクターのビジュアルを始め世界全体などグラフィックに関する部分を、全てスタジオジブリがおこなっているためクオリティが高いです。
![](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2022/11/ミニキャラ(eno1様)アイコン.jpg)
『二ノ国:Cross Worlds』の面白さ、魅力とは?
![二ノ国:Cross Worlds2](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds2-1024x576.png)
二ノ国:Cross Worldsの魅力的な箇所・面白い箇所としては、以下2点があげられます。
- 戦闘を手助けしてくれるイマージェンの育成・強化が可能
- 大迫力のフィールドボスバトルを楽しめる
プレイヤーの戦闘を手助けしてくれるイマージェンの育成や強化ができますし、フィールド上にいるボスと大迫力のバトルが楽しめます。
ここからは、上記の二ノ国:Cross Worldsの魅力的な箇所・面白い箇所について、より詳細な情報をお話いたします。
戦闘を手助けしてくれるイマージェンの育成・強化が可能
![二ノ国:Cross Worlds3](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds3-1024x576.png)
このゲームではイマージェンというプレイヤーの戦闘を手助けしてくれるキャラをお供として付けることができます。
プレイヤーのレベルを15まで上げればイマージェンを最大3体まで付けることが可能、またイマージェンには攻撃・防御・サポートの3種類がおり、様々なスキルでプレイヤーを助けてくれます。
イマージェンは訓練からLvUPや強化・覚醒・進化など育成させることができ、レア度の高いイマージェンを育てることでより強力なものを作ることができます。
![](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2022/11/ミニキャラ(eno1様)アイコン.jpg)
大迫力のフィールドボスバトルを楽しめる
![二ノ国:Cross Worlds4](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds4-1024x576.png)
二ノ国:Cross Worldsでは、一日の内6時・12時・18時・24時の計4回フィールド上にボスモンスターが出現します。
時間の10分前にアナウンスが入り、専用のフィールドへ入場して野良のプレイヤー達と協力しボスモンスターと戦うことができます。
グラフィック面をジブリが担当しているためフィールドボスなどのボス戦では大迫力の戦闘を楽しむことができます。
![](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2022/11/ミニキャラ(eno1様)アイコン.jpg)
『二ノ国:Cross Worlds』の序盤攻略のコツ
![二ノ国:Cross Worlds5](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds5-1024x576.png)
クエストの進行や戦闘はほぼオートで可能なので、キャラや装備・イマージェンの育成・強化をしっかりと行っていれば、序盤はあまり苦労しないです。
どうしても敵が倒せず苦戦するようであれば、敵の属性と相性の良い武器やイマージェンの装備をするのが良いです。
またイマージェンも攻撃・防御・サポートの3種類がいるので、装備しているイマージェンの種類を変えて戦略的にやるのもオススメです。
育成・強化以外の要素も合わせて行くことで、より序盤から攻略していくことができますよ。
![](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2022/11/ミニキャラ(eno1様)アイコン.jpg)
オススメの課金パック
![二ノ国:Cross Worlds6](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds6-1024x576.png)
スマホ版二ノ国となる二ノ国:Cross Worldsのゲーム内通貨はダイヤとなっており、課金やゲーム内の報酬でも手に入ります。
またダイヤ以外にも直接課金によってパックを購入することができ、その中では1100円で購入できるデイリープレイサポートパックが一番オススメです。
購入してすぐにダイヤ400個がもらえる以外に、デイリーでダイヤ40個とAIモード時間6時間・期間中移動速度8%UPのバフまでついてきます。
特にAIモードはプレイできない時間であっても自動で育成してくれるシステムとなっており、1100円でかなりお得な内容ととなってます。
![](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2022/11/ミニキャラ(eno1様)アイコン.jpg)
『二ノ国:Cross Worlds』評価・レビューまとめ
![二ノ国:Cross Worlds7](https://gamesuki1.com/wp-content/uploads/2023/06/二ノ国:Cross-Worlds7-1024x576.png)
今回はレベルファイブの人気シリーズ二ノ国をスマホで遊ぶことができる「二ノ国:Cross Worlds」をご紹介しました。
戦闘のサポートしてくれるイマージェンや野良プレイヤーと協力して戦えるフィールドボスなど、面白い要素が多くあります。
序盤の戦闘などで苦戦してきたら、属性やイマージェンを変えるなど戦略的な方法で突破するといったこともできます。
スマホで二ノ国を遊びたいと考えているなら、是非二ノ国:Cross Worldsをインストールして遊んでみてください。
最後に『二ノ国:Cross Worlds』の概要をご紹介させていただきます。
App Store | |
Google Play | |
総合 |
プラットフォーム | IOS、AndroidOS |
運営元 | Netmarble Corporation |
ジャンル | ファンタジーアートRPG |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
⇩ここから無料でダウンロード出来ます!
![二ノ国:Cross Worlds](https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple126/v4/c8/ed/e9/c8ede925-d165-8693-6954-c442f26020a0/AppIcon-0-0-1x_U007emarketing-0-0-0-7-0-0-sRGB-0-0-0-GLES2_U002c0-512MB-85-220-0-0.png/512x512bb.jpg)
こちらの記事もおすすめになります!