【Rise of Culture】は実際に面白いの?評価・レビューや魅力をご紹介

【Rise of Culture】は実際に面白いの?評価・レビューや魅力をご紹介

みんなよろぴくー♪

ぽよよのれびゅーろぐにようこそ( ^ω^ )

今回紹介する内容は。。。

【Rise of Culture】が面白いのか感想・レビューです!

パチパチパチ👏

未開の集落のリーダーになって、文明を発展させていくMMOストラテジーゲーム「Rise of Culture」。

今回はそんな「Rise of Culture」に関して、以下の内容をお教えいたします。

  • 「Rise of Culture」の魅力に関して
  • 「Rise of Culture」の序盤の内容に関して
  • 「Rise of Culture」のおすすめの課金内容に関して

「Rise of Culture」が気になっていた人やとりあえず、立ち上げてみた人はこの記事をまず読んでみてください。

ぽよよ
 では紹介していくね♪ 
ここから公式サイトに移動できます!

『Rise of Culture』の魅力をご紹介!

文明を発展させよう!

Rise of Culture魅力①

プレイヤーは未開の集落のリーダーとなり、文明を発展させていきます。

石の武器を主に使用する石器時代や火を扱う青銅器時代はもちろん、古代エジプトやシチリアに代表される古代文明時代などの文化も再現できます。

また、文明を築いていくことで古代エジプト時代のクレオパトラやカエサルなど文化史における代表的な人物と出会うイベントも用意されています。

ぽよよ
 ストラテジーはもちろん、歴史としても面白い♪ 

首都を自由に発展させられる!

Rise of Culture魅力②

自由度の高い都市開発機能もRise of Cultureの魅力です。

建物の配置が自由にできるのはもちろん、建設済みの施設もドラッグ&ドロップで簡単に配置を変更できます。

また、研究によって技術が開発されていくと、より高度な技術や施設もアンロックされていきます。

MMOストラテジーとして対人要素が充実しているだけでなく、箱庭ゲームとしてコツコツ発展させることも楽しめるのが特徴です。

ぽよよ
 理想の都市を作り上げよう♪ 

世界中のプレイヤーと対戦できる!

Rise of Culture魅力③

Rise of Cultureは現実の時間の推移に合わせて、ゲームが進むMMOストラテジーゲームです。

文明の発展のために協力し合うとともに他のプレイヤーの都市を攻撃し、資源を奪うこともできます。

もちろん、他のプレイヤーとは対立するだけでなく、同盟を組んで、一緒に文明を発展させたり、他のプレイヤーに対抗したりもできます。

対立することも、協力することもできるのがこのゲームの魅力です。

ぽよよ
 特にイベントでは同盟の力が重要になるよ♪ 

『Rise of Culture』の序盤の内容をご紹介!

食糧は常に生産しよう!

Rise of Cultureレビュー①

食糧は兵士の訓練や施設の建設、事件の解決などあらゆる操作に必要です。

また、食糧を一気に生産しようにも序盤のうちは30分で1,500程度のペースでしか生産できません。

さらに、食糧の生産は人員がとられるだけで大きなコストも発生しません。

そのため、ゲームをログアウトする時はもちろん、ログイン中も小作農場は常に稼働させ、食糧を生産するのがおすすめです。

ぽよよ
 まずは食糧を確保しないとね♪ 

研究を進めよう!

Rise of Cultureレビュー②

研究を進めると、技術や文明が発展し、施設のアップデートや新たな兵種の訓練施設、新しいエリアなどが開放されます。

研究はクエスト報酬および時間経過で回復する研究ポイントを使用します。

研究ポイントは1時間で1ずつ回復し、最大10まで貯めることができます。

そのため、10時間に1回はログインし、研究ポイントを使っておくのがおすすめです。

ぽよよ
 あふれた研究ポイントは無効になるよ… 

文化遺産で施設の性能を強化しよう!

Rise of Culture面白い

文化遺産は周辺の施設の性能を強化する効果があります。

小作農場や畜産場など食糧の生産施設なら同じ時間で生産可能な食糧を増加させ、兵舎なら訓練時間を短縮してくれます。

そのため、文化遺産を囲むように施設を並べることで、多くの施設を強化することができます。

また、施設を長押しすると簡単に移動できるため、使いたい施設に合わせて、移動させるのもおすすめです。

ぽよよ
 食糧施設を強化したいね♪ 

おすすめの課金内容をご紹介!

Rise of Culture評価①

『Rise of Culture』では有償ジェムを購入する他、直接課金でお得なパックを購入することもできます。

中でも、おすすめなのが『スターターセール』です。

アカウント作成から24時間限定で販売される300円~7,000円のパックです。

どのパックもジェム単体でのチャージと同じ量のジェムが獲得できるのに加えて、研究ポイントや食糧、金貨が獲得できます。

いずれもいくらあっても足りない重要な資源なので、通常のチャージに比べて、コスパは抜群です。

『Rise of Culture』は面白い?レビュー・評価まとめ

Rise of Culture評価②

『Rise of Culture』は未開の集落のリーダーになって、文明を発展させていくMMOストラテジーゲームです。

積極的に周辺の都市を攻撃してもよし、自身の作りたい都市をコツコツ作ってもよしと自由に楽しみやすいのが特徴です。

ストラテジーゲームが好きな方はもちろん、初めてのストラテジーゲームとしても非常におすすめのゲームです。

少しでも気になったら遊んでみてください。

最後に『Rise of Culture』の概要をご紹介させていただきます。

プラットフォーム PCブラウザ
販売元 InnoGames GmbH  
ジャンル ストラテジーゲーム
価格 無料(ゲーム内課金あり)

 

こちらの記事もおすすめになります!

【Pokémon Sleep】は実際に面白いの?評価・レビューや魅力をご紹介

ここから公式サイトに移動できます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です