【スマホFX】おすすめの4選を紹介!評価・レビューも徹底解説!

【スマホFX】

ぽよよのれびゅーろぐへようこそ!

スマホでFX取引ができるサービスは数多くあります。ここでは、その中から特徴的な4つを紹介します。(※ランキングではありません)

この記事では、FXに関して以下の内容を解説します。

  • FX初心者のアプリの選び方とは
  • FX初心者がアプリ使うメリット
  • FX初心者におすすめのアプリ

これからFXを始めたいと考えている方や、アプリを使ってトレードしようと思っている方はぜひ参考にしてください。

スマホFXの特徴

【スマホFX】メリット

スマホのFXを利用する際に、どのような特徴があるのか把握したい方もいるでしょう。

スマホのFXには、以下のような3つの特徴があります。それぞれの内容について紹介しましょう。

操作がシンプル

スマホでFXトレードを行う際は操作がシンプルなので、売買や分析などを簡単に行えます。

FXではチャートによるテクニカル分析やAIによる自動売買などがありますが、操作が複雑であれば自分のやりたいトレードができず、上手く利益を得られない可能性もあります。

操作がシンプルであれば、自分のタイミングで決済もしやすく、分析も簡単に行えるのでポジションの保有の決定判断も素早く行えます。

外出先でも簡単にトレードできる

スマホでFXのトレードを行えるなら、外出先でも簡単にトレードが可能です。パソコンだと自宅でしかトレードできないので、自分の決済したいタイミングを逃してしまい損失を出してしまう可能性もあります。

しかし、スマホのFXであれば外出先でもアクセスしてトレードを行えるため、仕事先でも通勤中でも取引を完了できます。スマホであれば、利益を上げる可能性をさらに高めることができるでしょう。

ぽよよ
いつでもトレードができるのは魅力だね!

スマホFXの選び方

【スマホFX】選び方

スマホを活用してFXでトレードするときは、どのように選ぶべきなのか悩む方もいるでしょう。

スマホFXの選び方はいろいろな要素を確認すべきですが、特に以下の2つについてチェックしてください。

チャート機能の豊富さ

スマホで取引したい場合、チャート機能がたくさん揃えられているのかチェックすべきです。FXでトレードする前にチャートを確認することで、今後価格が上昇するのか下落するのか判断できます。

チャートの機能が豊富だと分析もしやすくなり、今後自分がどれほどポジションを保有し、いつ頃決済すべきなのか、ある程度見通せます。ロウソクやボリンジャーバンド、移動平均線など、どれほど機能があるのか確認してください。

注文のやりやすさ

スマホの場合は画面が小さい点もあるため、注文しやすいのかもチェックすべきです。ボタン1つで決済やポジション保有が可能か、または画面内に注文の情報を確認できるのかなどは取引において大事です。

注文が見やすい画面であるのかも確認して、どのFX会社を利用すべきか考えてください。

ぽよよ
注文をいつでも行えると成約を得やすいね!

スマホFXのおすすめ4選

スマホでFXの取引を行いたい場合は、どれを利用すべきなのか悩む方もいるはずです。スマホで利用すべきFX会社の中でも、特におすすめできる4つがあるので、それぞれ紹介しましょう。

DMM FX

【スマホFX】DMMFX

「DMM FX」は、株式会社DMM.com証券が提供するFX取引サービスです。
スマホアプリはシンプルで直感的に操作でき、初心者でも使いやすい設計になっています。デモトレード機能も用意されているため、実際の取引を始める前にシミュレーションできるのも安心です。

主要通貨ペアのスプレッドは業界最狭水準(2025年9月時点、当社調べ)で、取引や口座開設にかかる費用も無料です。スマホ画面でも情報を効率的に表示できるため、移動中や外出先でもスムーズにトレードが可能です。

一方で、取り扱い通貨ペアは主要通貨中心で、マイナー通貨が少ない点には注意が必要です。

※取引手数料は無料(2025年9月時点)
※外国為替証拠金取引にはリスクがあります。

ぽよよ
スマホでシンプルに取引できるのは助かるけど、マイナー通貨は少なめなんだね。

良い評価

  • スマホアプリの画面が見やすく、安心して取引できます。
  • デモトレードで練習できるのが良いです。

悪い評価

  • 主要通貨は問題ないけど、マイナー通貨ペアが少ないのが残念です。

 

※リスクに関する注意
外国為替証拠金取引(FX)は、元本および利益が保証されているものではなく、相場変動により損失が発生する場合があります。お取引にあたっては契約締結前交付書面を必ずご確認ください。
(2025年9月時点情報)

※会社概要
株式会社DMM.com証券 会社概要


松井証券

【スマホFX】松井証券

松井証券は取扱いの20ペア全てを1通貨単位で取引できるため、詳細なトレードを実現できます。

LINEの公式アカウントとID連携するなら、事前に指定した経済指標の結果やマーケットの情報も確認できます。気配をタップすると即発注もできるスピード感や一度に複数のチャートを確認できる為替ボードなど、様々なトレードを行えます。

ぽよよ
1通貨単位でトレードできるのは安心だね!

良い評価

  • 松井証券のマイページは、グリーンを基調として、比較的シンプルな作りとなっていて、広告が少ない

悪い評価

  • 操作が難しい。買いたいときに買いにくい。お金が引き出しにくい。わかりにくい所がある。
松井証券 FXアプリ
松井証券 FXアプリ
開発元:松井証券株式会社
無料
posted withアプリーチ

LIGHT FX

【スマホFX】

LIGHT FXは業界最狭水準のスプレッドを実現しているため、取引にかかるコストを抑えてトレードが可能です。

取引ツールもシンプルで見やすいため、スマホの小さい画面でも効果的な分析をしてポジション保有が行えます。キャンペーンも定期的に開催しているため、お得な特典も得られます。

ぽよよ
スプレッドが低く抑えられているのがいいね!

良い評価

  • 手数料が安く、トルコリラといった他のFX業者ではあまり取り扱いのない通貨の取り扱いもあるのが、こちらを利用する決め手でした

悪い評価

  • システムメンテナンスの頻度が高く、取引したい時間帯にできないことが多い。
LIGHT FX
LIGHT FX
開発元:TRADERS SECURITIES
無料
posted withアプリーチ

みんなのFX

【スマホFX】みんなのFX

みんなのFXはスマホアプリの中でも、直感的な操作性やリアルタイムの為替レート表示などがあるので、初心者の方でも使いやすいです。最低取引単位も1,000通貨からになっているため、リスクを抑えてトレードすることも可能です。

ぽよよ
初心者におすすめのアプリだね!

良い評価

  • 通貨ペアによっては安くトレードできるので、初心者向け

悪い評価

  • 取引量が少ないので上級者向けではないと感じる
みんなのFX【FXチャート,レートやFXニュースが誰でも】
みんなのFX【FXチャート,レートやFXニュースが誰でも】
開発元:TRADERS SECURITIES
無料
posted withアプリーチ