ゾンビが蔓延する終末世界で、都市を再建しながら生き延びる――
『パズル&サバイバル』は、3マッチパズルと都市開発を融合させた異色のシミュレーションRPGです。
- 初心者でも遊びやすいマッチ3バトル
- 放置育成で強化できる個性豊かな英雄たち
- PvP・PvE・ギルド戦など多彩なコンテンツ
アイコン.jpg)
⇩無料でプレイ開始はこちら

目次
『パズル&サバイバル』の魅力!
この世界で生き延びるためには選択が必要

世界は何者かによって“バイオウイルス”が拡散され、ゾンビに溢れていた。
ゾンビによって荒廃した都市で、プレイヤーは命をつなぐための決断を迫られる。
最愛の人の感染を前に、あなたならどうする?
重厚な物語導入が没入感を高め、プレイヤーの感情に強く訴えかける作品です。
変異する前に楽にしてやるか、貴重なワクチンが手に入ることを期待するかは、プレイヤーの自由だ。
パズルバトル&都市開発シミュレーション!

本作は、直感的な3マッチパズルと拠点開発を融合させた戦略型シミュレーション。ゾンビを倒して土地を確保し、多彩な施設を建造することで、都市の繁栄と戦力強化を同時に進めていきます。
“パズルバトル”は、誰でも遊びやすい3マッチパズルを採用しており、特殊チェス(ピース)やスキルを交えてゾンビと戦っていきます!
都市開発ではゾンビを撃退して土地を確保し、様々な施設を建造して拠点を繁栄させることで、自身の戦力向上に繋げていくことが可能!
また、ユニークな“英雄”も豊富に用意されており、ひとりひとり育成することができたり、バトル以外でも活躍の場面があるのも見どころなんです!
広大な世界で終わりの見えない戦いに挑む!

拠点の外には「ワールドマップ」が広がっており、PvPやPvEはもちろん、他プレイヤーとの資源争奪戦もスリリング。
ギルドに加入すれば、仲間と協力して難局を乗り越える共闘型コンテンツも楽しめます。
アイコン.jpg)
『パズル&サバイバル』序盤の内容をご紹介!
パズルバトルをスムーズに進めるコツ!

盤面を効率よく消し、連鎖を狙って「グレネード」「閃光弾」を生成。
属性とチェス配置を意識したコンボ展開が攻略の鍵です。
スキルゲージを貯めて、ボス戦では一斉攻撃を狙いましょう。
英雄の育成は欠かさずやっておこう!

育成素材はウイルスラボで自動生成。放置育成で着実に強化できる点が魅力です。
限界突破やスキル解放によって、英雄の活躍の幅も広がります。
また、レベルの上がった英雄は、ワールドマップにてメリットのある“軍団スキル”やバトル中に発動する“英雄スキル(バフ)”も習得可能なんですよ!
アイコン.jpg)
ミッションに沿って設備を建造しよう!

拠点開発は、コントロールセンターを中心にゾンビを排除しながら建設を進める流れ。
ミッション報酬の「ブーストアイテム」を活用すれば、建造時間の短縮も可能です。
序盤のワールドマップはメリット満載!

探索・資源採取・敵拠点への攻撃など、多彩なアクションが可能。
防衛シールドがあるうちに積極的に外の世界へ繰り出し、育成素材や戦利品を集めましょう。
おすすめの課金内容をご紹介!

おすすめの課金内容は、800円で購入可能な「スカーレット」という商品です!
防衛力の高い英雄「スカーレット」、資源セット、シールド延長が含まれており、序盤攻略を効率よく進めたい方に最適な選択です。
英雄“スカーレット”は、『バイオハザード』シリーズのエイダを彷彿とさせるような美しい女性となっており、建造とバトル共に活躍できる性能なんですよ!
アイコン.jpg)
『パズル&サバイバル』は実際に面白いの?評価・レビュー まとめ

『パズル&サバイバル』は、お手軽3マッチパズルでゾンビを撃退しながら、拠点の開発も楽しめる“シミュレーションRPG”!
“誰でも遊べるマッチ3パズルバトル”、“放置で育成できる個性的な英雄”、そして“敵もメリットも満載なワールドマップ”が魅力となっています!
Q. パズル&サバイバルは無課金でも楽しめますか?
アイコン.jpg)
Q. PvPは初心者でも参加できますか?
アイコン.jpg)
ゾンビ×パズル×戦略に興味があるなら、今すぐ体験を!
最後に『パズル&サバイバル』の概要をご紹介させていただきます。
App Store | ⭐️3.9 |
Google Play | ⭐️4.4 |
総合 | ⭐️4.2 |
プラットフォーム | IOS10.0、AndroidOS4.4 |
販売元 | 37ゲームズジャパン株式会社 |
ジャンル | 頭脳系 |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
⇩無料でプレイ開始はこちら

こちらの記事もおすすめになります!